ダブルグラント株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:阿部 潤、以下「ダブルグラント」)は、主力ブランド「かいとり隊」を中心にリユース事業を展開している企業です。このたび、千葉県に新たな拠点を設立し、全国6拠点体制を確立しました。これにより、さらなる拠点拡大とデジタル技術の強化を通じて、事業の成長を加速させる計画です。今後も地域密着型のサービスを提供しながら、全国規模での展開を進めていきます。
事業の特徴
ダブルグラントは、「リユースを社会インフラにする」というビジョンのもと、遺品整理や生前整理、不用品の買取・回収サービスを提供しています。これらのサービスを通じて、環境負荷の軽減と地域社会への貢献を目指しています。
- 出張買取:家具、家電、ブランド品、時計、自転車、バイクなど、幅広い品目に対応しています。
- 遺品整理・生前整理:ご家族の気持ちに寄り添い、丁寧で安心感のあるサービスを提供します。
- 不用品回収・リサイクル:再利用可能な品物は国内外で再販や寄付に活用されます。
年間で数万件を超える相談や依頼を受け、そのうち約70%以上を再利用・再販につなげています。これにより、廃棄物の削減と資源の有効活用を実現し、持続可能な社会の構築に貢献しています。
千葉拠点開設の意義
千葉県内からの依頼が増加していることを受け、新たに千葉拠点を設立しました。この拠点の開設により、千葉市、船橋市、柏市、成田市などの広域エリアをカバーし、地域住民に対する利便性を大幅に向上させます。
- 広域対応:千葉県内の主要都市をカバーし、迅速な対応を実現します。
- 全国6拠点目:東京、埼玉、札幌、福岡、沖縄に続く新たな拠点として、全国展開をさらに強化します。
- 即日対応力の向上:関東全体での即日対応力を強化し、顧客満足度の向上を目指します。
この新拠点の設立は、地域密着型のサービスをさらに強化する重要な一歩となります。
成長戦略
ダブルグラントは、以下の成長戦略を掲げ、リユース事業のさらなる拡大を目指しています。
- 全国展開の加速:2026年までに10拠点体制を目指し、全国規模でのサービス提供を強化します。
- デジタル強化:オンライン査定やAI技術を活用し、顧客体験の向上を図ります。これにより、より迅速で正確なサービスを提供します。
- 海外流通網の拡大:アジアや北米マーケットへの輸出を強化し、国際的なリユース市場での競争力を高めます。
- 社会的意義の追求:高齢化社会の課題解決、環境への配慮、寄付活動の推進を通じて、社会的な価値を創出します。
これらの戦略を通じて、ダブルグラントは持続可能な成長を実現し、リユース業界のリーディングカンパニーを目指します。
代表取締役 阿部 潤 コメント
「私たちは、リユースを通じて単なる“不用品処理”にとどまらず、資源を循環させ社会に還元する事業を展開しています。今回の千葉拠点開設は、地域密着の体制をさらに強化する重要な一歩です。今後も全国でのサービス拡充を進め、持続可能な成長を実現してまいります。」
今後の展望
ダブルグラントは、リユース市場の拡大に伴い、2025年以降も積極的な投資と拠点拡充を行う計画です。中期的には国内トップクラスのリユースブランドを目指し、長期的には循環型社会の実現に寄与する企業として、持続可能な成長を追求していきます。
会社概要
- 会社名:ダブルグラント株式会社
- 代表取締役:阿部 潤
- 所在地:〒143-0016 東京都大田区大森東2-20-12 パソム大森一階
- 事業内容:リユース事業(かいとり隊)、不用品回収・整理、国内外販売・寄付活動
- 拠点:東京、埼玉、札幌、福岡、千葉、沖縄
本件に関するお問い合わせ先
- 会社名:ダブルグラント株式会社
- 所在地:〒143-0016 東京都大田区大森東2-20-12 パソム大森一階
- TEL:0120-992-332
- 代表者:阿部 潤
コメント