市場開拓と撮影で見えた“リアルな現場”
本日は知人からのご依頼で、新しい市場の開拓と撮影に行ってきました。
今回訪れたのは「平場(ひらば)」と呼ばれる市場。ここでは、商品を目の前に「いくらだ!」「いや、こっちが高い!」と声を飛ばし合う、まさにリアルオークションの世界が広がっています。
ネットの取引やシステマチックな流通とはまったく違う、人と人がその場でぶつかり合う“生きた商い”。安いと思ったものが意外と高くなり、高価に見えるものがあっさりと落札される――まるで市場に住みついた妖精が、値段をくるくる入れ替えているような不思議な感覚でした。
声の熱量と独特の空気感
平場には、日々勝負をしている業者さんたちが集まっています。
その声の迫力、やり取りのスピード、そして空気の熱。見ているだけで自然とこちらまでエネルギーをもらえるほどの活気でした。
特に印象的だったのは、人の目利き力と瞬発力が交錯する瞬間。
価格表もAI査定もない中で、経験と感覚だけを頼りに価値を見極める。あの現場感は、どんなにテクノロジーが進んでも再現できないでしょう。
「ネットショッピングでは絶対に味わえない臨場感」――まさにその言葉がぴったりの一日でした(笑)。
新しい出会いと発見を求めて
市場を歩くと、必ず新しい出会いや小さな発見があります。
知らなかった業者さんや、珍しい商品、そして意外な繋がり。
今回も多くの学びと刺激をいただきました。
これからも、こうした“現場の熱”を感じに、定期的に新しい市場を開拓していきたいと思います。
さて、次はどんな市場に迷い込むことになるでしょうか。
また新しい風景をお届けできる日を楽しみにしています。
会社概要
- 会社名:ダブルグランド株式会社
- 所在地:〒143-0016 東京都大田区大森東2-20-12 パソム大森一階
- 代表者:代表取締役 阿部潤
- 事業内容:リユース事業、独立支援、企業サポート
- 拠点:東京・埼玉・札幌・福岡・千葉・沖縄(全国6拠点)
- 公式サイト:https://w-grant.co.jp/